私も子供の頃は自転車で相当無茶しましたけど、一時停止や信号など直接安全に関わる所はしっかり守っていました。
けど、最近はマナーの低下が進んでいる気がします。
一時停止どころか左右安全確認すらしないで車道に飛び出す自転車、車に乗ってる身からすれば自殺行為にしか見えません。
子供ならまだわかりますが中高年層にも多いです。
自転車は車から見れば交通弱者ですが、過度の過失があれば事故の際の補償額が相殺される事もありますよ!お気を付け下さいね。
自転車にも無論交通法規がありますが、乗り方や自転車の種類によっても臨機応変に考えなくてはいけません。
本来自転車は車両に分類されるので車道を走る、歩道を走行する場合は指示の無い限り押して歩くコトになっていますが、なかなか押して歩く人は居ないと思います。
それに、歩道を走行する指示が無くても時間帯によって車が多い道路では歩道を走るほうが安全な場合もあります。
ただ、せめて普段より速度を落とす、歩行者のそばでは減速を心がけてください。
ロードレーサーやMTBにロード用の細いタイヤを使っている場合、凹凸の多い歩道は走行困難なケースもあると思います。
車道を走るときは車には十分に注意してください、そして自転車は基本は左側走行です。
車道に出ざる得ない場合や、停車車両などで車道中央寄りに出ざる得ない場合、後方確認を忘れないで下さい。
ロードレーサーやMTBなど、前かがみで漕ぐ自転車は後方確認がし難いです、かっこ悪い等といわずに小型のミラーなども活用してみてください。
直径4cmくらいのクリップミラーもあります。
それと基本的な整備、ブレーキなど安全部品はしっかり点検してください。
夜間走行時にはライトや反射板も取り付け、点灯を忘れずに、自分からは見えていても他人から見えなくては意味がありません!
…と色々並べてきましたが、言いたいのは車も自転車も思いやりと安全意識を持って走りましょう、です。